『8番出口』のトロフィー100%攻略解説記事です。
正直記事を書くまでもないほど簡単にトロコン出来ますが、バグもあったので一応記事にしました。
参考になれば嬉しいです。
トロコンガイド
トロコン難易度 | ★☆☆☆☆ |
トロコンまでの時間 | 30分 |
時限トロフィー | なし |
ゲーム難易度に関するトロフィー | なし |
トロコンまでに必要な周回 | 1周 |
オンライントロフィー | なし |
『8番出口』のトロフィーは、クリアして異変を全て見つけるだけなので難易度的にもかなり簡単で30分程度でトロコン出来ます。ただしプラチナトロフィーはありません。
PS5版とPS4版は別トロフィー扱いです。
ロードマップ
STEP1.8番出口をクリアする
以下のルールに従って進みましょう。
- 異変を見逃さないこと
- 異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
- 異変が見つからなかったら、引き返さないこと
- 8番出口から出ること
STEP2.異変を全て見つける
異変を全て見つけましょう。クリア後に追加されるお知らせで異変を見つけた数がわかります。
トロフィーリスト
種類 | トロフィー名 | トロフィー内容 |
---|---|---|
8番出口 | 8番出口から外に出る。 | |
地下通路の名人 | 異変を10個見つける | |
地下通路の達人 | 異変を20個見つける。 | |
地下通路の住人 | すべての異変を見つける。 |
トロフィー獲得方法
🏆 地下通路の住人 (すべての異変を見つける。)
異変は全31個です。
ゲームスタートしてプレイデータを削除しなければ同じ異変は起きないので、クリアしたら残りの異変を探します。
残りの異変が10くらいになったら残っているのは分かりずらい異変ばかりだと思うので分からなくても取り敢えず引き返す。先に進んでも異変は見つからないので。
奥まで進まないと発生しない異変もあるので防犯カメラ作動中のポスター辺りまでは進みましょう。
赤い津波、早歩きおじさん、双子、壁に同化した人などの異変は触れるとゲームオーバーになるので注意。(注意と言っても少しタイムロスになるだけ)
コメント